[カリスマ研究所]メイン掲示板
ツイート
[表示切替]
[HOMEに戻る]
[留意事項]
[記事検索]
[携帯URL]
[管理用]
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
名前
メール
題名
本文
※必須
入力補助
URL
添付FILE
上限500KB
パスワード
英数字で8文字以内(記事修正用)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
画像認証
(画像の数字を入力して下さい)
題名:
ご無沙汰してます
名前:
渓雨
2009/09/26(土) 20:53
No.2950
本日、興津川水系に探索に入りました。
神沢原川の奥にヒノキオ滝、阿津羅沢の不動の滝を
紹介しました。明日、中河内川出会い付近の不動の滝
葛沢桧村のおとけさ渕へ行って見たいと思います。
残る御前の滝は(笑)水量を見て必ず行って見ます。
添付は神沢原川のヒノキオ滝、モデルは渓雨でした。
題名:
追信
名前:
渓雨
2009/09/27(日) 16:37
No.2951
残りの下田不動の滝、おとけさ渕へ行って来ました。
今日の滝は素晴しい滝でした。
おとけさ渕は踏み分け道が不鮮明でしたが
大きな滝でしたので行って見てください。
添付はおとけさ渕の大樽です。
題名:
Re: ご無沙汰してます
名前:
あじゅ
2009/09/27(日) 23:51
No.2952
>渓雨さん
ご無沙汰してます。貴重な情報ありがとうございます。
おとけさは水量はともかく(笑)落差はそこそこありますね。
仕事多忙のため、大学もそろそろ行かなくなってまして、
静岡がすっかり遠くなっちゃってますが…
地元民としては、帰省の際に行ってみようかなと思います(^_^)
題名:
HP
名前:
えーちゃん
2009/09/24(木) 23:51
No.2948
こんばんは!
位置誤解のHP訂正しました!教えていただいてありがとうございます(^^)
SWはいかがでしたか?
私は子供の運動会(の席取り)と仕事で終わりました(笑)
優勝できなくて泣きだす子もいたり・・・。純粋でいいですね!
一生懸命撮りましたが失敗ばかりでした。
来年がんばりまーす!
題名:
Re: HP
名前:
あじゅ
2009/09/26(土) 10:00
No.2949
席取りはパパの仕事です(笑)うちも早起きしましたよ。
滝めぐりの成果か?うちの子は100m走で、鈴蘭1位、果梨2位でした(^_^)v
器械体操的なやつは二人とも前で代表?的な感じでやってました。
小学校最後の運動会だったので、感無量でした。
題名:
お疲れさまでした。
名前:
んがおダンナ
2009/08/23(日) 22:58
No.2943
天気もまずまずで、総勢16名のオフ会ができました。久々の人。お初の人と、楽しく過ごすことが出来ました。
双子っち。大きくなりましたね(笑)。擦り剥きは大丈夫でしたか?
今日が初日の新潟の滝巡り。充分気を付けて、また、楽しんで帰って下さい(笑)。
ご参加お疲れさまでした。またお会いできる時を楽しみにしておりますので、宜しくお願いいたします。
記念写真はまとめた後で何らかの方法でお持ち帰りできるようにいたしますので、お楽しみに(笑)。
題名:
Re: お疲れさまでした。
名前:
あじゅ@新潟市内
2009/08/24(月) 08:40
No.2944
お疲れ様でした。大変お世話になりました。
久し振り…例の「双門」以来でしょうか…でお会いできて良かったです。
「太った?」…は最近オフに顔を出すたびに言われてます(自爆)
擦り剥きは大したことなくて、既に転んだことも忘れてるようです(笑)
腹ごしらえも済んだので、今から鈴ヶ滝へ行ってきま〜す(^_^)v
本当にありがとうございました。
題名:
Re: お疲れさまでした。
名前:
んがおダンナ
2009/08/28(金) 22:58
No.2945
オフのアルバムを「いちご会」の活動報告の方にリンクさせていただきました。
県内参加で、今回のオフをサポートしていただいたYouさんからも、写真をご提供いただいてアップいたしました(笑)。
上記アルバムからの写真のダウンロードの手順とアルバムに入るパスワードは「いちご会」の活動報告に記載してあります。
一応、上記アルバムは期間限定で、9/20位にはアルバム自体を削除するつもりでおります。ご面倒をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
題名:
Re: お疲れさまでした。
名前:
えーちゃん
2009/09/02(水) 20:08
No.2946
お疲れ様でした!
その後の家族旅行も楽しめましたか??
家族思いでさすがです(^^)
双子ちゃん、二人とも大きくなりましたね!
父親離れの時が近づいているかもしれません。思い出は今のうちに(笑)
たくさん頂き物をありがとうございました!
今週末に使わせていただくかも〜♪奥様にも感謝ですとお伝えください(^^)
題名:
Re: お疲れさまでした。
名前:
あじゅ
2009/09/05(土) 18:48
No.2947
>んがおダンナさん
どうもありがとうございます。写真は頂きました(^_^)
子供達の成長とともに、私の腹の成長が目立つオフでした(爆)
>えーちゃん
うちの双子も大きくなりましたが、えーちゃんちも大きくなりましたね。
父親離れ問題は危機感があるので、とりあえず昨晩お風呂入っときました(笑)
題名:
静岡の地震
名前:
あじゅ
2009/08/12(水) 00:05
No.2942
静岡実家に帰省中のあじゅ家族ですが…
特に物が落ちたりした程度で、大丈夫のようです。(^_^)
双子はやはり怖かったみたいです。
そんな私は在宅単身赴任状態(T_T)
題名:
小川谷
名前:
えーちゃん
2009/08/03(月) 23:10
No.2938
お疲れ様でした!
とうとうリベンジ成功でしたね!
神奈川トリオが勢ぞろい出来たし良かったです(^^)
あじゅさんは勿論、みんな装備がちゃんとしていてかっこ良かったです!
私もハーネスとメットくらいは揃えようかな〜(^^;
あじゅさんの後ろ姿と石棚を貼ります♪
ありがとうございました。
題名:
Re: 小川谷
名前:
あっきー
2009/08/04(火) 20:40
No.2939
ようやくといったところですね。お疲れ様でした。
しかし最後まで天候が悪く、さらに増水になり、
小川谷は私たちには歓迎されてない場所なのかも
しれません。(^^;
それにも負けずに行けたのでよかったです。
小川谷へはまた天気のいい暑い時期にいつか
再訪したいと思ってます。
次回は火打沢でしょうか。F4までは行ってますが、
その上流は行ってないので行きますか?
本棚と下棚の上流やザンザ洞あたりも行きたいと
思ってます。
題名:
Re: 小川谷
名前:
瑠璃
2009/08/05(水) 22:05
No.2940
今晩は。
小川谷オフ会でお世話になりました。
必死に水流と格闘するあじゅさんの写真。
本棚・下棚、行きたい滝名が出ていますね。
また、会いましょう。
題名:
Re: 小川谷
名前:
あじゅ
2009/08/08(土) 01:12
No.2941
>えーちゃん
サンダラーズの出番はありませんでしたけどね(^_^;)
ハーネスとメットはいざと言うときの頼みの綱ですからね。
と言いつつ、あまり出番がないのも確かなんですが(笑)
メットは落石で何度か役に立ってますね。
>あっきーさん
火打もいいし、あっきーさんがF4まで行っているんだったら、
ザンザ洞も行ってみたいとこなんで、そっちでもいいですよ(^_^)
しばらく行ってなくてナマッてるので、少し鍛えないとです(^_^;)
>瑠璃さん
遠くからお疲れ様でした。
いい写真ありがとうございます。水流で足が戻されるとこですね!
もちょっと暑くてバシャバシャが気持ちいいイメージだったんですが、
雨男パワーが勝ってすいませんでした(笑)
これに懲りず、また遊びに来てくださいね〜
題名:
長崎遠征
名前:
あじゅ
2009/05/19(火) 01:11
No.2930
滝ついでの学会…もとい、学会ついでの滝見をしてきます!
学会は長崎なので、週末に長崎〜熊本あたりを徘徊してきま〜す(^_^)/
飛行機や学会会場等の人込みはインフルエンザが多少心配ですが(^_^;)
久しぶりの遠征なんで多少ワクワクしてます。
学会の発表練習しないで、滝の予習に余念がない大○カ野郎です(爆)
題名:
Re: 長崎遠征
名前:
えーちゃん
2009/05/19(火) 23:08
No.2931
大〇カ野郎ですよ!本当に!!
でもそんなあじゅさんが大好きです(笑)
滝めぐりは2日間ですか?楽しんできてください♪
長崎は滝だけじゃなくいろいろ観光してきました。良い街です。
時間があればぜひ。中華料理もおいしかったような・・・(忘れた?)
たま〜に遠征するとワクワクします。あじゅさんの気持ちはよくわかります(^^)
いってらっしゃ〜い。ませ♪
題名:
Re: 長崎遠征
名前:
あじゅ@長崎
2009/05/21(木) 01:00
No.2932
>えーちゃん
長崎…来ましたが会場とホテルの往復のみです(^_^;)
明日はいよいよ発表です。
が、まだこの期に及んで練習しておらず(汗)
…というか、今ようやく最終原稿が完成しました(自爆)
えぇぇい!あとはブッツケ本番だぁ!ってことで。
予習に余念がなかったせいで追い詰められてます(苦笑)
題名:
Re: 長崎遠征
名前:
あじゅ
2009/05/24(日) 00:38
No.2933
無事帰還しました(^_^)
成果は、時間のない中一応13滝(百選2含む)です。
学会の方は…同行の恩師からお褒めの言葉も頂けました(^_^)v
題名:
こんばんは。
名前:
なんちゃん
2009/05/09(土) 20:16
No.2924
おひさです。(^^;
連休は滝と渋滞を(こらこら)満喫されたようで・・・
群馬にも出没されたんですね。
柱戸の不動滝の山桜・・・ベストタイミングですね。
写真集とかでよく出てくるんですよ,山桜と柱戸の不動滝。
σ(^^;が行ったときはすでに桜は散っていました。(笑)
連休タダひとつ撮った秋田の石沢大滝です。
題名:
Re: こんばんは。
名前:
あじゅ
2009/05/10(日) 02:27
No.2925
>なんちゃん
群馬はですねぇ…去年なんです(^_^;)
まだ一年前の更新をようやく着手している段階でして…(汗)
今日(もう昨日ですが)は富士山行ってきました。
金曜にテレビで幻の滝の中継をやっていたらしく…
あじゅ妻が「行きたい行きたい行きたい…」と呪文を唱えるので…
双子も初富士山で興味津々でしたよ(^_^)
題名:
Re: こんばんは。
名前:
あっきー
2009/05/10(日) 22:39
No.2926
お子さん大きくなりましたね。
私は三重・奈良に遠征してました。
写真は大和谷の夫婦滝です。
どれも新緑と天気に恵まれてよかったですが
帰りにETCカードを紛失してしまい、国道で
帰るはめになりました。(^^;
題名:
Re: こんばんは。
名前:
あじゅ
2009/05/12(火) 01:40
No.2927
>あっきーさん
双子はいよいよ小6です。そろそろお風呂がヤバイです(^_^;)
ETC災難ですね…奈良から下道はかなり気が遠くなります。
紛失だけならまだしも、悪用されたりしてないですか?
ある意味クレジットカードと同じで使われたり怖いですよね。
題名:
Re: こんばんは。
名前:
あっきー
2009/05/13(水) 20:02
No.2928
すぐ止めたのでなんとか悪用されず大丈夫でした。
落とすとやばいですね。
せっかく1000円で帰れたのにがっかりです。(^^;
題名:
Re: こんばんは。
名前:
あじゅ
2009/05/14(木) 01:35
No.2929
>あっきーさん
ETC付けてない人やGWに間に合わなかった人には、
この割引ラッシュは迷惑なだけで、何の特もないですからね(^_^;)
1000円の恩恵受けられずに残念でしたね。
題名:
放置状態ですいません
名前:
あじゅ
2009/05/02(土) 13:29
No.2923
んがおRさん、滝の思い出さん、えーちゃん!
いまさらですが(大汗)放置状態ですいませんでした。
社会人学生はもう1年…なんですが、4月より仕事の役職も変わり、
実生活が多忙を極めております(^_^;)
滝も…ぼちぼちと復活したいなぁとは思ってるんですが。
更新もなかなか進まないので、んがおさんち以上にスローな滝ライフで行きます(^_^;)
題名:
あけましておめでとうございます。
名前:
んがおR
2009/01/02(金) 21:07
No.2909
お久しぶりです〜。
我が家も少しネットから遠ざかってましたが、なんとか滝めぐりは続けてました。
学業、会社、お父さんと色々大変そうですが、夏の復活待ってます。またオフしましょうね。って、我が家が行ける範囲なら(笑)
今年もよろしくお願いします。
題名:
Re: あけましておめでとうございます。
名前:
えーちゃん
2009/01/26(月) 22:18
No.2911
こんばんは!いまさらですが「あけおめ」です(^^;
今日、相模原市役所に行ってきました。
ふと、あじゅさんの事を思いだいちゃったりして(笑)
今年もよろしくお願いします♪
一回か二回か・・・。いや、三回くらいご一緒しましょう!
学業とお仕事忙しそうですが、頑張ってくださいね(^^)
題名:
来年もよろしく〜
名前:
滝の思い出
2008/12/31(水) 21:28
No.2908
「12月の滝徘徊」レポ途中ですが御笑覧ください。
来年もよろしくです。
[現行ログ]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
以下のフォームから自分の記事を修正/削除できます
[説明]
処理:
修正
削除
記事No:
パスワード:
今日: 1
04/23 (月)
1
04/22 (
日
)
1
04/15 (
日
)
1
04/13 (金)
1
04/08 (
日
)
1
04/06 (金)
1
03/22 (木)
1
合計: 2573
-
aimix-BBS無料レンタル掲示板 [掲示板の作成はこちら]
-
script -
Kent-web