[カリスマ研究所]メイン掲示板
ツイート
[表示切替]
[HOMEに戻る]
[留意事項]
[記事検索]
[携帯URL]
[管理用]
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
名前
メール
題名
本文
※必須
入力補助
URL
添付FILE
上限500KB
パスワード
英数字で8文字以内(記事修正用)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
画像認証
(画像の数字を入力して下さい)
題名:
学業報告
名前:
あじゅ@管理人
2008/11/30(日) 01:24
No.2904
すっかり開店休業状態の当サイトですが…(^_^;)
学業の方、近況報告です。
今年度で3年間の仕事&学業両立生活が終わる予定でした…が、
残念ながら、3月での博士号取得は出来ない事が確実となりました(T_T)
研究自体は順調に推移し、結果も揃いつつあります。
研究成果に伴う特許申請も準備できて、会社に対する貢献も出来そうです。
ただ、博士論文提出には、学術論文2報の投稿受理が必要なのですが、
この締切りが12/10で、間に合わないためです。
今のところ、来年度秋(9月)修了を目指して継続していくことになりました。
学会発表があったり、論文化作業があったりで、まだまだ復活は遠そうです(>_<)
学術論文2報の投稿が終わる来期夏あたりには復活したいなぁ…と思ってます。
その際は、また滝オフ誘ってくださいね〜(^_^)/
PS.そんな中、あじゅ妻は会社の慰安旅行でアシリベツに行ってきたらしいです(-_-;)くぅぅぅ
題名:
Re: 学業報告
名前:
金さん
2008/12/04(木) 18:09
No.2905
人生イロイロ・・・な時があります。
顔の皺を脳味噌に移植したくなっている歳の金さんにも・・・
仕事に邁進していた時代が懐かしく感じられます。
滝は逃げずに"あじゅさん"が訪れるのを待っている筈です。
金さんも"あじゅさん"の復活を・・・ジッと待ってイマッセェ・・・
題名:
Re: 学業報告
名前:
なんちゃん
2008/12/25(木) 19:57
No.2906
人生はシナリオ通りにはいきません。
行ったらつまらない?・・・(^^;
今年は一回だけ?でしたが,あじゅさんファミリーにお会いできたし,
来年も楽しみにしています。ちょっと早めですが・・・
よいお年をお迎えくださいね。
題名:
Re: 学業報告
名前:
あじゅ
2008/12/30(火) 18:43
No.2907
レスが遅くてすいません(^_^;)
>金さん
そうですね、今はそういう時期なのかも…ですね。
つい先日、不惑を迎えました…が、どうもそういう感覚はないようで(笑)
少年の心を失わない永遠の8歳時を目指します(爆)
>なんちゃん
すっっっかりご無沙汰してしまって(汗)
今年は本当に滝不足で、禁断症状を通り越してしまってます。
来年は徐々に復活したいなぁと思っとります。
題名:
過充電・・・
名前:
金さん
2008/09/15(月) 16:17
No.2902
マイナスイオンが途絶えて過充電状態・・・
お察し申し上げます。
西の徘徊・・・レポ完結しました。
せめて・・・金さんのつたない駄文のレポでストレスを放電して下さい。
かえって溜まっちゃったりして・・・
新屋八反の滝を添付します。
題名:
Re: 過充電・・・
名前:
あじゅ
2008/09/21(日) 11:09
No.2903
>金さん
レスが遅くなりまして申し訳ありません。
滝…遠い存在になってしまってます(T_T)
過充電…だったらいいのですが、完全にガス欠ですかねぇ(泣)
遠征…と贅沢は言わないので、近場でマイナスイオンを吸収したいところです。
題名:
小川谷
名前:
えーちゃん
2008/09/01(月) 22:52
No.2900
こんばんは!
お仕事お忙しそうですね!たまには滝でリフレッシュ!
出来るといいですね〜(^^)
リフレッシュしてばかりいる私ですが
日曜日は小川谷へ行って・・・きませんでした。
やはりあそこはサンダラーズ勢ぞろいでというわけで・・・?
3年連続の中止ですが、来年はよろしくお願いします。
代わりに行ってきた雷木沢大滝です。
題名:
Re: 小川谷
名前:
あじゅ
2008/09/04(木) 21:25
No.2901
>えーちゃん
またまた仕切りなおしですね。来年こそは!という感じです。
それでも、この滑らかな滝はうらやましいです(^_^;)
リフレッシュしたいですねぇ…。
題名:
雨ばかり・・
名前:
がんちゃん
2008/08/29(金) 09:54
No.2897
おはようございます〜(*^^)
連日の雨で気分が下降気味で〜〜す。
各地で雨の被害が聞こえてきました。
あじゅさん地方は大丈夫ですか?
お気をつけ下さいね<(_ _)>
今朝は短い時間 青空が見えました。今はドン曇りです(^-^;
また降ってきそうです。(〒_〒)ウウウ
木曽の「尾ノ島の滝」を見て来ました。ネットで下調べしたらあじゅさんのHPが出てきましたよ。(^○^)
夏休みもあと少し・・双子ちゃんも2学期ですね(*^^)
題名:
Re: 雨ばかり・・
名前:
あじゅ
2008/08/30(土) 23:18
No.2899
がんちゃん、ご無沙汰で〜す。
相模原は水曜にひどい雨でした。
今の自宅に引っ越す前に借りていた相模原市内のアパート近辺は、
川がプチ氾濫したらしいです(^_^;)
尾の島の滝はさほど有名じゃないのにいい滝で、おっ!って感じですよね。
子連れで行ったなぁ、確か。
双子たちは清水の実家に帰省中。明日帰ってきます(^_^)
夏休みの宿題の確認をしなければ!(笑)
題名:
九州」徘徊レポしました。
名前:
滝の思い出
2008/08/03(日) 22:41
No.2894
”暑”中お見舞い申し上げます。
7/6〜14の「滝見徘徊in九州」徘徊レポしました。
筋力*金力=”きんりょく・ダブルパンチ”でした。
下記クリックでご覧くださると嬉しいです。
・「HotRepo」からは旅の順序で・・・。
・「百滝外」ぼたんからは各県特定滝から・・・。
題名:
Re: 九州」徘徊レポしました。
名前:
あじゅ
2008/08/07(木) 21:49
No.2895
すっっっかりレスが遅れて申し訳ないです。
なかなか自宅でゆっくりPCに向かえない日々ですのでお許しを。
九州の滝はあまり回ってないのですが、私は慈恩の滝が好きで、印象に残ってますね。
二人で…とは言ってもガス代等はすごそうですね(^_^;)
滝見三昧うらやましい限りです。
題名:
Re: 九州」徘徊レポしました。
名前:
滝の思い出
2008/08/09(土) 10:46
No.2896
お察しの通り金力ダウン。
当分は徘徊自粛です。
リベンジ叶ったお気に入り「矢研の滝」です。
題名:
Re: 九州」徘徊レポしました。
名前:
あじゅ
2008/08/30(土) 23:15
No.2898
超亀レス申し訳ありません。
九州ともなると筋力だけでなく金力必要ですよね。
私の場合はもっぱら遠征は出張利用です(笑)
題名:
小川谷
名前:
あっきー
2008/07/26(土) 22:53
No.2892
8月か9月で都合があえばいきましょう。
平湯大滝右側からみたらすごくよかったです。
さすが飛騨3名瀑と思ってしまうほど全身ずぶぬれの
シャワーを浴びました。この滝で修行したら
吹き飛ばされてしまうかもしれません。(^^;
題名:
Re: 小川谷
名前:
あじゅ
2008/07/28(月) 00:21
No.2893
>あっきーさん
ご無沙汰してます。
小川谷…何とかしたいですね(-_-;)都合つけられるよう頑張ります。
うちは、昨日、浜松にある龍ヶ岩洞という鍾乳洞に行ってきました。
洞内にあった地底滝「黄金の滝」です。
地底滝は初だったので、ちと感動でしたが、撮影が難しかったです。
題名:
お疲れさまでした!
名前:
えーちゃん
2008/06/08(日) 07:17
No.2888
昨日はありがとうございました!
とても楽しい時間を過ごす事ができて、神奈川三バカトリオ改め
サンダラーズの一員としてうれしく思います。
しか〜し!帰宅が8時を過ぎてしまいまして(^^;
嫁ちゃんの食事に出かける予定は中止・・・。ギザ怒ってます。
今後、滝巡りは勿論出かけるのは一切禁止と言っています。
ギガント悲しす・・・。
題名:
Re: お疲れさまでした!
名前:
あじゅ@大学
2008/06/08(日) 20:04
No.2889
昨日はありがとうございました&お疲れ様でした。
サンダラーズ…定着ですかね(笑)三バカトリオよりいいですね(^_^;)
帰還…やはり渋滞でしたか。大変申し訳ないです。ごめんなさい。
しばらくほとぼりが冷めるまでは難しそうですね(汗)
小川谷が実現できるよう、祈ってます。
先にバーベQ企画で出かけられる雰囲気作り?という作戦もありですかね?(笑)
題名:
Re: お疲れさまでした!
名前:
あっきー
2008/06/08(日) 21:46
No.2890
昨日はお疲れ様でした。サンダラーズのネーミングの
ほうがいいですね。今度はそれでいきましょう。
昨日は歩きましたね。久びさに近場での散策
楽しかったです。またよろしくお願いします。
今度は私もやばいのでしばらくおとなしくなりそう
ですが。(^^;
題名:
Re: お疲れさまでした!
名前:
あじゅ@大学
2008/06/09(月) 22:24
No.2891
>あっきーさん
お疲れ様でした。サンダラーズ命名決定ですね(笑)
えーちゃんとこも暫くは難しそうですね。
私もなかなか土日しっかりと確保は出来なさそうなので、
当面、小川谷に向けて自粛モードですかね(^_^;)
題名:
おはようございます(*^^)
名前:
がんちゃん
2008/05/31(土) 10:24
No.2886
ご無沙汰しております<(_ _)>
双子ちゃんの成長画像・・拝見しました。
10歳になられたのですね♪可愛い笑顔で成長が楽しみです。
大きくなりました(^^)
すぐに大人になってしまいますよ。
がんちゃんちは、みんな大人になり相手にしてくれませんヾ(--;)ぉぃぉぃ
家族でのお出かけ・・楽しく拝見させて頂いています(*^^)
二人の脳内メーカー・・双子でも違うのには驚きました。
これから梅雨で憂鬱な季節です。でも滝の水量は増えるかなぁ_(^^;)ゞ
お元気でお過ごし下さいね<(_ _)>
秩父高原牧場のポピーです♪
題名:
Re: おはようございます(*^^)
名前:
あじゅ
2008/06/01(日) 20:52
No.2887
>がんちゃん
大変ご無沙汰しております。
双子はすっかり大きくなって、生意気言いますよ(笑)
まだ今のところお風呂一緒に入ってくれますが…
Xデーは近づいてるんでしょうかねぇ(^_^;)
梅雨時は滝見のタイミングが難しいですね。
合間の水量多い滝が楽しみな時期ですね。
題名:
二日目も・・・
名前:
なんちゃん
2008/05/19(月) 21:35
No.2872
お疲れ様&お久しぶりでした。(^^;
醤油だけでしたが,ファミリーなかなか健脚で鍛えてますね。(^^)v
次の再会も楽しみにしています。
題名:
Re: 二日目も・・・
名前:
あじゅ
2008/05/19(月) 23:45
No.2874
>なんちゃん
ご無沙汰でした&お疲れ様でした。
二人にとっては結構限界ギリギリのアドベンチャーだったようです。
車に戻るなり、疲れ果ててグダグダでした(笑)
あの後、昼食とって休憩したら復活してましたけど。
醤油樽だけになってしまって残念でしたが、またどこかで(^_^)/
題名:
Re: 二日目も・・・
名前:
えーちゃん
2008/05/22(木) 23:29
No.2876
二日連続の参加、お疲れさまでした!
ふたごちゃん、小柄でかわいかったです。
うちのバカ娘は、一年生のくせに体も態度もでかくって(^^;
短い時間でしたが楽しく過ごせました、ありがとうございます
!
7月にはバシャバシャオフ。バーベキューオフも開催予定です。
お会いできるのを楽しみにしています♪
題名:
Re: 二日目も・・・
名前:
あっきー
2008/05/23(金) 15:58
No.2877
藤野町の弁天の滝へ行きましたが水量が多いと
幅広のドバドバ滝であじゅさん好みの滝に変身
してました。いつもこれだけあると素晴らしい
のですが。
牧馬沢は半日オフできるので都合の合うときに
いきましょう。
弁天の滝ハリコします。
題名:
Re: 二日目も・・・
名前:
あじゅ
2008/05/24(土) 11:56
No.2878
>えーちゃん
お疲れ様でした。短い時間でしたが楽しかったです。
牧馬…じゃなかった、真名井の滝もよかったようで(爆)
夏場のオフ企画は今年こそ実現したいですね。
>あっきーさん
弁天は確かに好きな滝です(笑)
初めて行った時は雨後で、結構水量あったので(^_^)
牧馬…じゃなかった、真名井は機会があれば是非(笑)
白沢もヒルとの格闘頑張ってきて下さい(苦笑)
題名:
Re: 二日目も・・・
名前:
えーちゃん
2008/05/26(月) 16:23
No.2879
今年のバーベキューオフは寄沢にしましょう♪
滝郷滝の位置について熱く語り合う予定です。
オプションはイイハシの大滝?
写真は、真名井の滝です(しつこい)
題名:
Re: 二日目も・・・
名前:
あじゅ
2008/05/26(月) 23:28
No.2881
>えーちゃん
真名井の滝うらやましいなぁ(しつこい)
寄沢は以前双子と行ったことあるからOKですよ(^_^)
イイハシは以前行こうとして、位置が分からず撤退したので(笑)
オプションにはいいかもです(^_^)
今年も暑くなりそうですね。
題名:
Re: 二日目も・・・
名前:
あっきー
2008/05/28(水) 23:14
No.2884
イイハシで時間かけてたら家族みなさんに
怒られそうです。(^^;
寄はバーベキューしてる人多いのでいいかも。
問題はトイレでしょうか。
題名:
Re: 二日目も・・・
名前:
あじゅ
2008/05/28(水) 23:38
No.2885
>あっきーさん
そうなんですよね…家族連れの時はトイレが重要ですね。
イイハシに男どもだけで行ってたら怒られますかね(笑)
まぁ、家族サービスデーでもいいですね。
そういう積み重ねで、夏の廊下に出掛けられるようになるならば(爆)
題名:
【お願い】
名前:
あじゅ
2008/05/27(火) 18:44
No.2883
申し訳ありませんが、当掲示板で営利目的の宣伝はしないで下さい。
目的が「登山愛好」に主眼があることは理解できますが、
当掲示板はあくまでも個人サイトの一部ですので、ご理解をお願いします。
※一部書き込みは削除させて頂きました。
[現行ログ]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
以下のフォームから自分の記事を修正/削除できます
[説明]
処理:
修正
削除
記事No:
パスワード:
今日: 1
01/28 (月)
1
01/23 (水)
1
01/05 (
土
)
1
11/11 (
日
)
1
11/01 (木)
1
合計: 2595
-
aimix-BBS無料レンタル掲示板 [掲示板の作成はこちら]
-
script -
Kent-web