| 題名:Re: 皆さん元気ですか? Part18 名前:大吾 2017/03/11(Sat) 13:47 No.3371 |
|
|
こんにちは皆さん。 まりさん、こんにちは(^▽^)/。
人間ドッグに行ったんですか? クスリを飲んで寝てしまったってことは、胃カメラを呑んだんでようですね。
まりさん、この時期は「○○さんから紹介されました」と言う、相談ごとが寄せられます。
学生さんは別れの時期だし、会社員などは異動の時期でもありますから。。。。 別れと再会の時期には、悲喜こもごもとした男女のことに関する相談事も多い。
全部が全部、いい方向で解決できるわけではないけどね。 二人に互いに相手に対する気持ちが残っていれば、修復もそう難しいことではないが、とは言っても修復には時間を掛ける覚悟がいる。
「時間を掛ける覚悟があるか?」と聞くと「ある」と答えるけど、大概の人はこの時間の意味を甘く見ているね。
わたしが「時間を掛ける覚悟あるかと?」と聞くときは、「覚悟の本気度を確認する」ために言うんだけど(笑)
「あなたはこれからの人生を掛けて、あなたが失った信頼を取り戻し、相手から振り返って貰えるようになるまで、残りの人生を掛けられる覚悟があるか? もしかしたら、どちらかが天に召されるまで修復が完成しないかも知れないこともあるんだよ」とね。
それでもねぇ、覚悟して一旦は修復を互いに選択しても、やっぱり無理だと言って別れる人たちは多い。 こればかりは、どうしようもないよね。
特に女性が有責の場合、男は気持ちで許していても、理屈が邪魔してねぇ。 ダメになるケースが多い。 以前にも書いたかもしれないけど、「女は上書き、男はファイリング」だからねぇ。 難しいよね
|
|
| |