PR | ||||
評価 |
| |||
題名 | Re: 現役当時のSLをアップしました。 | |||
コメント |
>カモさん、新作ご覧いただき有難うございます。 常紋は確かに朝降りると夕方まで動きがとれませんでしたね。 コンビニなどなく、私の場合はカメラ2台に8ミリカメラと荷物が多かったので飲まず食わずで過ごしましたよ。 >草凪みかんさん、新作ご覧いただき有難うございます。 9600の後補は一度しか見られませんでした。 歯切れのいい9600の音が良かったですよ。 D51444は汽笛が壊れていて甲高い音で、遠くからでも分かりました。晩年は上砂川でも撮影しました。「大雪くずれ」は長い編成が魅力的でした >団長さん、新作ご覧いただき有難うございます。 もう一度常紋のスイッチバックを見てみたいのですが、すっかり替わってしまったようで・・・。96の常紋進入のカットは後ろにD51がいたのを知らなくて残念でした。 第二弾も御期待下さいな。 >武蔵高萩さん、新作ご覧いただき有難うございます。 SLがなくなってからは常紋どころか北海道はすっかり御無沙汰です。 昔の面影はいかがでしょうかね。DD51の重連もいいかもしれませんね。 >田駄雄作さん、新作ご覧いただき有難うございます。 最初の頃は私もトンネルを入ることができずに山を越えました。山越えは非常に難儀しましたので、次からはトンネルを抜けましたが、嫌な噂を聞いていたもので怖かった思いがあります。でも撮影したい一心でした。後年は電気を付けてくれた記憶があります。 ジャケットの写真は9600の重連で非常に貴重ですね。 | |||
埋込コード |
ご自身のサイトのHTMLに以下のソースコードを貼り付けると縮小版画像を埋込めます。 | |||
サイズ | 800pixel × 533pixel (102 kB) | |||
画像形式 | JPEG | |||
All Exif | ||||
ヒストグラム | ||||
掲示板URL | http://bbs1.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=kiteki |
Norton 製品をお使いの方はこちらを参照して下さい (Symantec社 ヘルプ)